クラウンメロン支所 青年部 公式ブログ
メロンの種取り
クラウンメロン支所 青年部
2022年07月28日 16:58
今日はメロンの種取りをしました。
種取りとは言葉の通りメロンを収穫して種を取り出し次から定植するための種を増やす作業です。
1部屋分のメロンを収穫して全てのメロンを半分に切り種を取り出します。
その後はネット網に入れ種をゴシゴシと洗います。
洗う理由は種一つ一つに薄い皮が付いていてこのままだと定植しても発芽がしないからです。
種を洗い終わったらザルに均等に並べて乾燥機にかけます。
種取りの作業の流れはこんな感じです。
関連記事
害虫対策
メロンの種取り
6日はクラウンメロンの日!!
LEDライトの活用
ハウス内の掃除
本日6月6日はクラウンメロンの日!!
育苗時のチューブ冠水
Share to Facebook
To tweet